磯貝ラジオ#152◆テーマ別まとめ⑩Yの子音の作り方 Posted on 2023年4月5日 「ヤ」は、“i”+“Ya”を一気に潰す音だそうです。分かりますか?(話し手:河崎卓也・磯貝靖洋) http://isogai-method.com/wp-content/uploads/2023/04/152_20230405.mp3Podcast: Play in new window | DownloadSubscribe: Android | RSSTweet
磯貝ラジオ#151◆テーマ別まとめ⑨D・K・Gの子音の作り方 Posted on 2023年3月25日 “D”は息を吐かない。“Ku”は細い息で。“G”は外に速い息を。ややこしいですね。(話し手:河崎卓也・磯貝靖洋)http://isogai-method.com/wp-content/uploads/2023/03/151_20230325.mp3Podcast: Play in new window | DownloadSubscribe: Android | RSSTweet
磯貝ラジオ#150◆テーマ別まとめ⑧ら・ま行の子音の作り方 Posted on 2023年3月15日 「ら」には“L”に近い音と“R”に近い音とがありましたね。“M”の注意点は何でしたか?(話し手:河崎卓也・磯貝靖洋)http://isogai-method.com/wp-content/uploads/2023/03/150_20230315.mp3Podcast: Play in new window | DownloadSubscribe: Android | RSSTweet
[第32回]La La La いそがい*ら・ら・らいぶ◆アナログ指向の磯貝メソッドがオンラインに目覚めた不思議 Posted on 2023年3月7日 今回のゲストは当番組のスタッフ、河崎卓也と渡邉響子でした。今までの配信よりもより深い内部の話が聴け、また、デジタルだAIだと言われている今後、磯貝メソッドと社会がどうなっていくのかについてもお話ししました。日程:2023年3月7日(火)19時〜20時ゲスト:河崎卓也、渡邉響子進行:廣木睦子技術:河崎卓也 Tweet
磯貝ラジオ#149◆テーマ別まとめ⑦S・Z・Nの子音の作り方 Posted on 2023年3月5日 歯・舌・鼻。子音の種類によって色々な部位を使いますが、共通するのは舌の重要性です。(話し手:河崎卓也・磯貝靖洋)http://isogai-method.com/wp-content/uploads/2023/03/149_20230305.mp3Podcast: Play in new window | DownloadSubscribe: Android | RSSTweet