コロナの話題は避けられなかった今年。しかしそれに囚われずに根源的に考え、話す良い機会でした。
(話し手:磯貝靖洋・河崎卓也)
Podcast: Play in new window | Download
コロナの話題は避けられなかった今年。しかしそれに囚われずに根源的に考え、話す良い機会でした。
(話し手:磯貝靖洋・河崎卓也)
Podcast: Play in new window | Download
息は口から吐き、声は口から出ると思っていませんか? 高く明るい響きをつくるにはその考えは間違っているかもしれません。
(話し手:磯貝靖洋・河崎卓也)
Podcast: Play in new window | Download
今回は、自力で快癒をつかみ取らせる波動派整体師、白金の井上博之先生にお越しいただいて、お話を伺いました。
ご自身も若い時に辛い身体の痛みを抱え、その辛さから抜け出すきっかけとなった力学療法を基盤に、四半世紀の経験を積んできたという井上先生。さらに、音浴セラピストでもある井上先生が考案された前方後円墳型スピーカーもご紹介しました。
日程:12月 7日(土)19:00~20:00
ゲスト:井上博之(プラチナ整体、インタビュー記事(別サイト))
進行:磯貝靖洋、廣木睦子
技術:河崎卓也
日常的な良い声、宗教の良い声、赤ん坊の声。良い声はひとつではないようです。共通するものはなんでしょう。どこを目指せば良いのでしょう。
(話し手:磯貝靖洋・河崎卓也)
Podcast: Play in new window | Download
「日本人の喋り声は低く、口から出している」と磯貝はバッサリ。その根本は「息の高さ」なのだそうです。
(話し手:磯貝靖洋・河崎卓也)
Podcast: Play in new window | Download