▼ もっと表示


【緊急告知】7月7日 プレ・パフォーマンス「不思議の国のアリス」のご案内

◎プレ・パフォーマンス「不思議の国のアリス」
2019年 7月 7日 日曜日 13時30分スタート(13時オープン)
*—*—*—*—**—*—*—*—**—*—*—*—**—*—*—*—*
アリス ヴォイス・ワールド『ALICE に逢いにゆこう』
*—*—*—*—**—*—*—*—**—*—*—*—**—*—*—*—*

白ウサギを追いかけて さあ、穴に飛び込め!

そこは、不思議の国

音楽 と 朗読 でつづる VASC Vocal Musical 

ユーモアとことばあそびに満ちたアリスの世界!
その魅力を声に出して、聴いて、味わいませんか?

* * *

この "ヴォイス・ワールド" は、来た人みんなが「出演者」なのだ!

歌いたければ 歌えば良い~♪

朗読好きなら、一緒に声を出すことさ

* * *

2020年 Vocal Arts Theater 本公演に向けて
VASC Pre-performance で始動

★入場料は、楽しんだ分だけ「アリス基金」にご協力下さい。
 ※2020年「ALICE」本公演開催予定

★ご観覧希望の方は、お問合せの「その他お問合せ内容」に
「7/7アリス観覧希望、〒・住所・氏名・メールアドレス・電話番号・参加人数」をご記入のうえ、お申込み下さい。<参加予約制>



【参加者募集】2019年度「世界の歌をユニゾーンで」

言葉法と歌唱法を統合し、美しい日本語を美しく歌う、発声、発音をベースに世界のアートソングをテキストにして、 ”ユニゾーン” を作っていきます。

日本語の歌に気持ちを込めすぎて、音楽の世界に到達出来なかった経験はありませんか?
思いや気持ちが先行しがちな日本語の歌を、本来の美しい音楽の領域へ誘うのがユニゾーン法です。声を重ね、豊かに響かせ、極限まで絞り込むと、純度の高い響きの世界が創り出されます。まずは、日本語の発音、発語、発声法からスタートします。
一本の糸を微細な分子を縒り集めて作るように、幾人かの声を一つの声に集め、新しい響きを作り出します。

6月より本講座、始まります!

2019年度 「世界の歌をユニゾーンで」受講生・聴講生 募集

7月はお休みして、8月17日より月1回で再開する予定です。
実施日:6/1~2/29の18回(ほぼ隔週土曜日)、3/7(発表会)
時 間:13:00-16:30、3/7は時間未定
受講料:200,000円(全18回+発表会)
聴講料:3,000円/回

詳細は事務局へお問合せフォームにて「2019年度『世界の歌をユニゾーンで』募集要項希望」とお送りください。

《参考》4月6日(土)◆日本語の歌マスター「美しい日本語をユニゾーンで歌う」

音源「さくらさくら」(4月6日演奏)↓

音源「鐘が鳴ります」(4月6日演奏)↓

音源「ひぐらし」(4月6日演奏)↓


「ユニゾーン体験ワークショップ」(体験料1,000円、15名様限定、終了しました

・5月18日(土)13:00~15:30
合唱とは違うユニゾ-ンって何だ? なるほど美しい、面白い・・・
まずはご自身の体と顎と耳で体験・体感して下さい。

 

参加お申込みはコチラから参加お申込み

□ ワークショップ にチェックし、その他・お問合せ内容に「5/18ユニゾーンWS」とご記入下さい!


【参加者募集】「こえの教室」「ことばの教室」のご案内

2019年5月から、「ヴォイストレーニング基礎講座」が復活します。
今期は土曜の午後に「声」「ことば」をまとめてお届けします!


1.【こえの教室】
★テーマ:呼吸法・発声法
声が小さい、通らない、すぐ嗄れるなど「発声」に問題を感じている方へ

土曜日 13:00-15:30(偶数週、5ヶ月/全10回)


2.【ことばの教室】
★テーマ:発語法・発音法
しゃべりにくい言葉があるなど「活舌」に問題を感じている方

土曜日 16:00-18:30(偶数週、5ヶ月/全10回)
5-9月期は実施しておりません。上記「こえの教室」をご検討ください。

その他、この春スタートの講座は「クラスガイド」をご参照ください。
http://isogai-method.com/guide

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◇◇◇ 参加概要 ◇◇◇

◆参加費:全10回 各50,000円
◆会場:代々木近辺


■□■お申込み・お問合せは■□■

お申込みはこちらの申込みフォームからどうぞ。
□[A-1]こえの教室
□[A-2]ことばの教室
参加お申込み