“G”の子音、特に語の頭の“G”は早い息で前に出すのがコツです。Go!
(話し手:磯貝靖洋・河崎卓也)
Podcast: Play in new window | Download
ラジオと関わりのある門下生を三名をゲストに、100回を振り返り、それを元に今後の方向性を話し合いました。
(話し手:磯貝靖洋・河崎卓也・高島由紀子・伊藤富士子・村上健太)
Podcast: Play in new window | Download
“K”の音を出すには上下の唇の使い方が鍵になるそうです。さて、上唇・下唇のどちらを前に出すのでしょうか。
(話し手:磯貝靖洋・河崎卓也)
Podcast: Play in new window | Download
10月のゲストは、ヴィオラ奏者の大島路子さんでした。生演奏や、日本と海外の芸術・表現についてのお話しであっという間の1時間でした。
日程:10月 7日(木)19:00~20:00
リモートゲスト:大島路子(ヴィオラ奏者)
進行:磯貝靖洋、廣木睦子
技術:河崎卓也
カ行の“K”とガ行の“G”とはたいへん似ています。そして、ガ行には使い分けが難しい鼻濁音というものがあります。
(話し手:磯貝靖洋・河崎卓也)
Podcast: Play in new window | Download