▼ もっと表示


[第13回]La La La いそがい*ら・ら・らいぶ◆ジェンダー・ギャップを乗り越える私達!!

8月のゲストは、磯貝メソッド認定講師の館林敦士さんと三井恵子さんでした。専門外の難しいテーマでしたが、学びながらのお喋りで盛り上がりました。

日程:8月 7日(土)19:00~20:00
ゲスト:館林敦士(磯貝メソッド認定講師)
リモートゲスト:三井恵子(磯貝メソッド認定講師)
進行:磯貝靖洋、廣木睦子
技術:河崎卓也


[第12回]La La La いそがい*ら・ら・らいぶ◆体も、心も、Pianoも、調整が必要です!

7月のゲストは、ピアノ調律師の渡辺幹雄さんでした。調律の実演を、私たち一般人には無い観点でご説明頂きながらライブで拝見するという又とない体験でした。

日程:7月 7日(水)19:00~20:00
ゲスト:渡辺幹雄(ピアノ調律師)
進行:磯貝靖洋、廣木睦子
技術:河崎卓也


[第11回]La La La いそがい*ら・ら・らいぶ◆現実を変えるひらめきのつくり方

6月のゲストは、スピーチライターの蔭山洋介さんでした。芸術論に花が咲き、今までのゲスト中でおそらく最も意気投合したのではないでしょうか。

日程:6月 7日(月)19:00~20:00
ゲスト:蔭山洋介(スピーチライター/株式会社コムニス代表)
進行:磯貝靖洋、廣木睦子
技術:河崎卓也

 


[第10回]La La La いそがい*ら・ら・らいぶ◆パリからの便り

5月のゲストは、クラリネット奏者でフランス在住の佐藤麻紀さんでした。フランスでの「竹取物語」公演のお話や日本とフランスとの文化の違いなど、たいへん興味深いお話で盛り上がった一時間でした。

日程:5月 7日(金)19:00~20:00
タイトル:パリからの便り
リモートゲスト:佐藤麻紀(クラリネット奏者)
進行:磯貝靖洋、廣木睦子
技術:河崎卓也


[第9回]La La La いそがい*ら・ら・らいぶ◆コロナ時代に考えた! ナレーターと声優はどこが違う?

金沢を中心に北陸地方で、番組やCMのナレーターとして活躍されている林恒宏さんをゲストにお招きしてお送り致しました。

林さんは、ナレーターとしてだけでなく、寺院や能楽堂での「林恒宏の独り語りシリーズ」など古典の語りの舞台に多数ご出演され、(株)研声舎の代表として研声塾を開催、専門家や一般の方々ま、幅広く音声指導に携わっていらっしゃいます。

ナレーターとしての苦労や面白さを林さんらしい語り口と美声で話されました。また、磯貝からは、語り演者としての林さんに対する成長ぶりや課題がついつい溢れ、師弟の絆の強さを感じられるトークとなりました。

日程:4月 7日(水)19:00~20:00
リモートゲスト:林恒宏(ナレーター)
進行:磯貝靖洋、廣木睦子
技術:河崎卓也